目覚ましいまでのテクノロジーの進化が金融業界へも波及し、保険会社においては、顧客に対するサービスの面でも、社内における業務効率化の面でも、最新テクノロジーをいかに組み入れていくかが極めて重要な経営課題となっています。本フォーラムでは、業界をリードする先進企業の取り組み事例をご紹介するとともに、ITにおける知見豊富な各社が提案する新しい保険業務の形をご紹介いたします。本フォーラムが保険会社の競争力強化の一助となれば幸いです。
13:00 | 13:40
|
|
基調講演 第一生命ホールディングス株式会社 国内営業企画ユニット ユニット長
北堀 貴子 氏
少子高齢化に伴う社会保障費の増加が国家課題となる中、健康寿命の延伸や医療費の抑制という社会的要請に対し、民間の生命保険会社が果たすべき役割も大きくなってきます。第一生命グループでは、保険(Insurance)とテクノロジー(Technology)の両面から生命保険事業独自のイノベーションを創出する取組みを“InsTech”と銘打ち、取組みを推進しております。FinTechに加え、医療技術の進化やヘルスインフォマテックスなど先端技術を取込んだ生命保険会社の未来の形を考察していきます。
|
|
|
13:40 | 14:30
|
|
パクテラ・コンサルティング・ジャパン株式会社 代表取締役社長
藤井 秀樹 氏
iBeed株式会社 ファウンダー/取締役
上野 雄司 氏
保険業界のFinTech活用は、業務の自動化・効率化のみならず、様々な領域への活用可能性が高まっています。また、FinTechの中でも盛んに議論が進んできているブロックチェーン技術は、保険業界の何を変えていくことができるのか。保険業界の様々な課題に対して、FinTech・ブロックチェーン技術をいかに活用していくべきか、保険業界に役立つと弊社が目利きしたソリューション群をあわせて、ご紹介いたします。
−FinTechは保険業界の何を変えるのか
(1)保険業界のFinTech活用の今とこれから
(2)Blockchainは保険業界の何を変えるのか
(3)FinTech活用による保険業界課題に対してのソリューション/Upcomingであると考えるソリューション
(4)保険業界への提言:Fintechを本当に活用するためには
|
|
|
14:30
|
|
|
|
14:40 | 15:30
|
|
アクセンチュア株式会社 金融サービス本部 マネジング・ディレクター
大窪 章敬 氏
シニアマネージャー
真鍋 彰 氏
保険業界を取り巻く環境は、ブロックチェーン、AI・ロボティクス、IoT、ヘルスケアなど、IT/非ITテクノロジーの革新によって、大きく変化していきます。本セッションでは、保険業界で実用化が期待されるテクノロジーの最新動向とテクノロジーの活用による業務変革シナリオに焦点をあてると共に、既存収益源の破壊が進む中で収益機会を拡大するためのビジネスモデル変革や、その実現に必要と想定されるケイパビリティーなど、保険業界の現状と将来に関する付加価値の高い情報をお届けします。
1. InsurTechの現状・トレンド
2. テクノロジーの進化を受けた業務変革シナリオ(生保・損保)
3. 収益機会の拡大に向けたビジネスモデル変革の方向性
|
|
|
15:30 | 16:20
|
|
オープンテキスト株式会社 エンタープライズ & CEM営業本部 アカウントエグゼクティブ
中村 由貴子 氏
ソリューションコンサルタント
柿本 伸明 氏
オープンテキスト社は、保険業界が抱える大量のドキュメントと、これに関連する多様な業務プロセスの課題解決に長年取り組み、手書き書類のデジタル化から、コンプライアンスに沿った承認や保管など、新契約から保全、そしてご請求や損害サービスに至る広範な事務プロセスの効率化を支えています。そして昨年HPから買収したCustomer Communication Managementソリューションにより、従来は難しかったクレーム処理などでのゼロペーパー化や自動化を可能とし、また契約者へのコミュニケーションも一気にモバイル等に対応する高度化を可能としています。本セッションでは、最近話題となっているAIやRPAに向けて必要不可欠となる、事務のデジタル化について、アウトサイドインとインサイドアウトの両面からご説明いたします。
|
|
|
16:20
|
|
|
|
16:30 | 17:20
|
|
コグニザントジャパン株式会社 金融事業部 ディレクター
高橋 正敏 氏
カーシェアリング、ライドシェアリングなどの移動手段、民泊やオフィスシェアリングサービスなどの空間の共同で利用するシェアリングエコノミーが目覚しい発展を見せています。昔から人々は高価な農業器具などを地域で共有し賢くそれらを利用してきました。現代のデジタル技術はそのような利用をより容易で広範なものに変えることを可能にしています。しかし利用者にとってのシェアリングエコノミーに対する不安や事故の懸念は払拭できていません。保険サービスはどのようにシェアリングサービスに対応していくか。利用者の要望にどのように応えていくべきか、について解説をします。
1. シェアリングエコノミー時代、時代は「所有」から「利用」へ
2. 「共有」サービスを支えるデジタル技術
3. 安心・安全を支える保険サービス
4. 新しい保険サービスの形
|
|
|
17:20 | 17:50
|
|
特別講演 SOMPOホールディングス株式会社 デジタル戦略部長
中島 正朝 氏
デジタル化の波は業界を超えて保険業界にも大きな影響を与えています。「保険の先へ、挑む」というブロンドスローガンのもと昨年4月にシリコンバレーと東京に「Sompo Digital Lab」を設立してデジタル戦略を推しするめるSOMPOグループの取り組みの一端を具体的事例とともに紹介します。
1. デジタル化が保険業界へ与えるインパクト
2. SOMPOのデジタル戦略
3. なぜシリコンバレー?
4. 具体的取り組み事例紹介
|
|
|